お世話になります❗️
野口塗装です‼️
本日もまだまた、アパートの続きがあるので、載せて行きたいと思います😅
昨日の施工ギャラリーは…
☆階段の塗装
☆階段手すり塗装
☆折半屋根塗装
でした❗️
本日も引き続きを載せて行きますので、宜しくお願い致します😃
☆本日の施工ギャラリー
まず、本日はドアの塗装です❗️
塗装前のお写真も載せておきます😀
ドアは木製なので、まずケレンをして下地を調整します👌
そして、次はシーラーで吸い止め処理を行います👌
その後に、本色にて施工を致します✨
今回のカラーは23-255でした‼️
次は、柱の塗装です❗️
こちらは付帯部塗装になります😃
柱も必ずケレンを行なってから塗装を施工します。
流れとしては、ケレン→錆び止め→仕上げ塗りです‼️
こちらも同じく、23-255で仕上げました👏
次は、階段、折半屋根側に付いている、雨樋の塗装です✨
一般的な雨樋よりかなりスパンが短いので施工しやすいです👍
こちらは、同じカラーを2度塗りして仕上げて行きます😉
まず、高圧洗浄を行うのですが、時間が経ってしまうと、再度汚れが付着している可能性が高いので、一度シンナーで水拭きを行います❗️
今回の塗料は弱溶剤なのでシンナーでも問題有りません👌
それから、23-255で仕上げて行きます‼️
折半屋根とカラーがマッチしていい感じに仕上がりました👏
本日はこの辺にしたいと思います❗️
また明日、更新致しますので、宜しくお願い致します‼️